スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年07月17日

枝豆のわさび醤油和え

採れたて枝豆で枝豆のわさび醤油和えを作りました。
  


2010年07月17日

トマト(トマト褐色腐敗病)

へたの周りが茶色くなっています。たぶん、褐色腐敗病です。褐色腐敗病は花頂部やへたの付近から果実に菌が侵入するそうです。確かに風通しが悪い感じでした。枝葉をカットして風通しをよくしました。ちょっと様子見ですが、成っている実の殆どがへたの周りが茶色くなっています。ちょっと対応が遅かった感じです。
  


Posted by planetia at 22:48 Comments( 0 ) トマト

2010年07月17日

トマト(害虫:オオタバコガ)

切り落としたトマトを調べていると中から害虫が出現。調べてみました。たぶんオオタバコガです。農薬は使いたくないので、こまめにチェックしようと思います。


http://www.jppn.ne.jp/fukuoka/wadai/oota/oota_t.htm   


Posted by planetia at 22:41 Comments( 0 ) トマト

2010年07月17日

トマト(黒斑病?)

トマト78日め、なかなか苦しんでいます。実に穴があいてます。黒斑病でしょうか。殺菌剤は使いたくないので切り落としました。
  


Posted by planetia at 22:36 Comments( 0 ) トマト

2010年07月17日

ミニトマト(78日め)

ベランダ菜園のミニトマト、一斉に色づき始めました。
  


Posted by planetia at 22:29 Comments( 0 ) ミニトマト