スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年11月06日

スイスチャード(48日め)

ほうれんそうよりはマシですが、スイスチャードも害虫にやられています。もうちょっとしたら収穫です。タネの値段から考えると非常に高価な野菜となりました。
  


2010年11月06日

ミツバ(露地栽培31日め)

露地栽培のミツバ。思ったよりも成長は良くありませんが、プランターに比べればとても元気です。
  


Posted by planetia at 22:27 Comments( 0 ) みつば

2010年11月06日

玉ねぎ(27日め)

今回、タネから栽培している玉ねぎ。中央部分がゴソっと無くなっています。鳥の仕業か!?
  


Posted by planetia at 22:26 Comments( 0 ) 玉ねぎ

2010年11月06日

万能ねぎ(31日め)

順調です。
  


Posted by planetia at 22:26 Comments( 0 ) 万能ねぎ

2010年11月06日

ほうれんそう(37日め)

あまり成長が良くありません。寒冷紗を被せていますが日々害虫との闘いで成長する前に食い尽くされそうです。
  


Posted by planetia at 21:26 Comments( 0 ) ほうれんそう

2010年11月06日

わさび菜(48日め)

わさび菜は順調で10/14からの間引き収穫から今日で約1kg収穫出来ました。
  


Posted by planetia at 21:25 Comments( 0 ) わさび菜